『FlexiSpot E7 レビュー』高コスパスタンディングデスクで負担軽減

レビュー
スポンサーリンク

FlexiSpot E7を買って半年経ちました。肩こり・腰痛・運動不足が軽減されたので、もっと早く買っておけば良かったです。

スタンディングデスクって疲れないのか、組み立ての流れ・注意点、使用感を書きます。

リモートワークが増え、自宅でデスクに向かう時間が増えた方、多いのではないでしょうか。僕は長時間座ってプログラムを書くことが増えたので、より使いやすいものをと思い、購入にいたりました。

FlexiSpot E7 レビュー概要

天板や足の種類が豊富で、更に増えているので会社の力の入れようが伺えます。

E7 天板

    カラー

  • 長方形(クラシック):Black、White、Maple、Mahogany
  • 長方形(北欧風):White Wood Grain、Gray Wood Grain、Ebony
  • 竹板:Bamboo
  • カーブ型:Black、Brown、Wood
    材質

  • 長方形:メラミン樹脂化粧板(ポストフォーム加工)
  • 竹板:多層構造の竹集成材
  • カーブ型:中密度繊維板(MDF:Medium Density Fiberboard)

引用:FlexiSpot

E7 脚フレーム

  • パネルタイプ:タッチパネル
  • 機能:メモリ・ロック・障害物検知機能
  • 耐荷重:125kg
  • 脚幅調整範囲:110~190cm
  • 昇降範囲:58~123cm
  • 脚段階:三段階(ピラミッド)
  • 対応天板サイズ:幅120~210cm 奥行60~80cm 厚み≥2cm

引用:FlexiSpot

FlexiSpot E7 レビュー詳細

電動昇降デスクなのに低価格

大手製品の同等の機能の物が、半額以下で買えます。
「安かろう悪かろう」と言いますが、この製品に関して大きな不満はありません。

高品質だと感じる

部品の断面、溶接面、穴などが奇麗です。

相場的に低価格なものは、こういう細かいところがおざなりになりがちです。他社製品で位置の調整に時間がかかったケースありましたが、この製品は違和感なくネジ締めできました。

組み立て後も、がたつきや不安定な箇所は無く、剛性感を感じられるので安心して使えます。

組み立て自体は難しくないが、重量に注意

DIY好きな平均体形の男が、6畳程度のスペースで、一人で組み立て設置しました。

構造がシンプルかつ6ステップで組み立てられるので、難しくないと思います。

flexispot-e7-取説2

flexispot-e7-取説2

引用:FlexiSpot

しかし、大きな鉄と木の塊なのでどうしても重量があり、移動に気をつける必要があります。

移動の注意点

だいたいの重量ですが、足が30kg、天板が15kgあります。重さがピンとこない方は、中身いっぱいの2Lペットボトルが、縦長で15個と8個あることを想像すると良いと思います。

これを「狭い部屋の中に」「周りに傷を付けずに」「狙った場所に置く」必要があるので、工夫が必要です。

組み立ててから移動させるのは大変なので、組み立てる前に設置場所・設置の流れを考えておきましょう。

足は組み立てる前に運んでおけば問題なくて、天板は立てればなんとか運べます。滑り止めが付いた手袋があれば、より楽です。

天板を一緒に注文する際の注意点

入荷次第の発送だったせいか、天板だけ先に届き、1週間後に足が届きました。置き場所に困るので、先に場所を決めておくと良いでしょう。

天板にあらかじめ穴が空いていますが、自分が置きたい位置とずれており、穴を空ける必要がありました。

キリで下穴を空けて、そこに付属の木ネジで固定しました。ネジだけで穴を空けるのはかなりの力が入りますし、斜めに入る可能性が大なので、下穴を空けることをおすすめします。 

僕の組み立ての流れ

  1. 玄関でダンボールを開ける
  2. 足はバラバラの状態、天板はそのまま設置部屋に運ぶ
  3. 設置場所に収まるか、天板と足のサイズを再確認
  4. 設置場所は、3方を壁や物に囲まれて組み立てがしづらいので、広いスペースで組み立てる
  5. 組み立て後、折って厚くしたダンボールを机の四隅に敷く
  6. 転がして机の天板を上にする
  7. 敷いたダンボールを使って、設置場所まで滑らせて移動
  8. 敷いたダンボールを抜いて完了

電動昇降とメモリー機能が本当に便利

手動昇降の製品もありますが、電動昇降にして本当に良かったと思います。
移動時に実感しますが、かなり重いので、手動昇降に結構な力が必要だと思われます。

高さを4つまでメモリー(記憶)できるので、設定しておけば、ボタン1つで立ったり座ったり作業ができます。

flexispot-e7-リモコン

※画像の液晶が眩しい感じに写っていますが、実際にはとても見やすいです。

昇降のモーター音も思っていたより静かで、スムーズです。ミリ単位で昇降させられて、ロック機能もあります。

昇降時の注意点

壁との隙間がある程度ないと、壁紙を削るので注意が必要です。

デスク周りの配線も余裕を持たせておかないと、引っ張られて抜けたり壊れる恐れがあるので注意です。
電源タップを天板の上や周りに置けば、動くのは電源タップの線のみなので、安全ですね。

パソコン本体を床に置いていますが、元から付いている電源・モニター・USBケーブルがそのまま使えています。

FlexiSpot E7 レビューこんな人におすすめ

  • 立っても座っても作業したい
  • 机が合わないと感じている
  • 腰痛や肩こり持ち
  • 電動昇降の便利感を味わいたい

FlexiSpot E7 レビューまとめ

  • 低価格なのに良い製品
  • 電動昇降は便利でスムーズ
  • 組み立ては難しくないが、重量に注意

外見・機能・価格・品質、どれもかなり満足なので、値段の割にかなりコストパフォーマンスが高いと言えます

基本は座り作業で、作業に行き詰まったときや、体を動かしたくなったときなど、気分転換したいときに立って作業しています。

今までの机より低くなって腕が適正位置に置けるようになったので、肩と腕の疲労感が減りました。

是非おすすめの製品です。

コメント