『オカムラ コンテッサセコンダ レビュー』使いやすさ・座り心地共に至高のオフィスチェア

PC・周辺機器
スポンサーリンク

コンテッサセコンダは、座り心地はもちろん、使いやすさも考えられたとても良いチェアだ

使用感・おすすめポイントなどを書く

オカムラ コンテッサセコンダ レビュー 概要

キャスター縦横Φ700(直径700mm)
座面縦横400~450 * 520mm
座面の高さ420~520mm
重さ約30kg
主な機能スマートオペレーション(アームのレバーで高さなどを調整)、座面高さ・奥行き調整、座面と背面が一緒にリクライニング

contessa_compare
ハイバックタイプなこともあって、上にも横にも大きく、重い。机の寸法を測ってから買うのをおすすめ

組み立て済で届くのと、小さい段差を乗り越える程度なら浮かせられるので、重さはあまり気にならない

オカムラ コンテッサセコンダ レビュー

セミオーダー可

フレーム・ボディカラー

ポリッシュ(艶ありシルバー)、シルバー(つや消し)、ブラックからそれぞれ選べる

家具には色を求めない派なので、ブラックを選択

机周りが黒いので、馴染んでていい感じ。グレー・シルバー系もありだったかも

やっぱりブラックはほこりが目立つ

座面・背面カラー

メッシュとクッションは14色、革は4色から選べる

これもブラックを選択。せっかく選べるのにオールブラックにしたので、若干損した気持ち

革の色を選べるのは珍しいと思う

座面タイプ

メッシュ、クッション、革から選べる

  • :高級感があるが、蒸れやすく劣化しやすいので除外
  • メッシュ:他社製品を使った際、蒸れなくて良かったが、沈んで少しふわふわ・肌に食い込む感じが気になった。構造上、使っていると伸びて顕著になるという噂も
  • クッション:メッシュより少し蒸れが気になるが、安定感がある。固すぎず柔らかすぎずで丁度良い

それぞれのデメリットは、メッシュ座布団を使うとある程度解消される

シート張替えもできるようだが、3万以上かかるみたい

アーム

アジャストアーム(可動式)、デザインアーム(非可動式)から選べる

調整できるほうが良かったのでアジャストアームを選択

 

本来は肘を乗せて疲労を軽減するものだが、ほとんどのチェアは調整できないので飾りとなっている

アジャストアームの場合、前後・左右・上下・角度が調整できるので合わせやすい

キーボード操作をより快適にしたかったが、痩せ型なせいか、幅が合わなかった

高さは合うので、単純な肘置きとしては使える

アームのパッド

通常はウレタンで、背座面を総革張り仕様にすると革になる模様。革に包まれたい需要が高いらしい

オプション

ヘッドレスト

contessa_head
固定式大型、可動式小型 から選べる

調整したいので小型を選択。見た目は大型のほうが好き

 

可動式小型は3箇所が動き、思っている以上に調整できるため、ベストポジションが見つけられた

リクライニングするとベスポジがずれるため、休憩用として使っている

少しがたつきが気になるのと、根本の調整部分が固く、ネジを一度緩める必要があった(説明書では手動で動く旨が記載)

ランバーサポート

contessa_back
5段階程度調節ができる。取り外し可能だが少し手間がかかる

最大に調節してもいまいちフィットしておらず、もう少し上にきてほしい感じがある

直立姿勢で肩を背面に付けると、ランバーサポートが邪魔になり腰に負担がかかるので、腰までつけるのが良さそう

リクライニング状態だと悪くない感じ

ハンガー

服をかける予定がなかったので未購入。ヘッドレストがあると、確かに綺麗にかけられなかった

スマートオペレーション

contessa_arm
左右のアームの先についたレバーを引くと、リクライニングの固定・解除、座面高さ調節がそれぞれ行える

足元のレバーで操作するのが一般的だが、少し遠いのと、どれがどの調整かわからなくなりがちなので便利

リクライニングの固さは下のノズルで調節
contessa_right_side

直径が大きくて安定感がある

限界までリクライニングしても、浮く感じがなくとても安定している

最初、脚を自然に下ろすとキャスターにぶつかるので、設計を疑った
膝を90度よりも浅くするとぶつかるので、今までの自分の姿勢が悪かったようだ

ギシギシ音が気になった

購入時、座面からの音がかなり気になった。座面の前後を調整する樹脂の固定部分から鳴っているようだ

他のチェアでもよくあるらしく、可動部分にシリコンスプレーを吹くと良いとのこと

スプレーの効果か、単純に馴染んだのかわからないが、数日したら音はしなくなった

ヘッドレストとランバーサポートからも少し音がするが、許容範囲だろう

快適すぎて合わない椅子に座るとストレスが生まれる

良いものを知ってしまうと、悪いもので我慢できなってくる

特に職場の環境が悪いと、結構ストレス

平均的な日本人男性より、大柄な人が想定されている

僕は172cm/60kgで脚の長さも一般的な、日本人としては平均的な体型だ

座面サイズは、座ったときに膝が90度、ふくらはぎと座面の端に隙間があるのが、正しいと言われている

どちらも一番低くした状態でぴったりなので、僕より小柄な人には合わないことになる

 

僕の脚が極端に短い可能性もあるが、数年前に股下を測ったときは一般的な値だった。ここ数年で股下が急に縮んだ…?

もし、僕より小柄な人は、他のものを検討するのが良いだろう

座面幅はあぐらをかけるくらい広め

普段の使い方

基本的にリクライニング解除した状態で、身体を預けて好きな位置にリクライニングさせて使うことが多い

タイピング

ブログやコードを書くときに使用。これがメイン

この使い方の場合、少しリクライニングさせて後傾姿勢で作業するのが負荷が少ないとされていて、確かにそう感じる

体をなるべく机に近づけると、肩が開いてより負荷が減る

時々リクライニングを解除し、体を起こして作業することもある

リラックス

仮眠やのんびりしたいときに、リクライニング深めで使用

脚を曲げたままだと血流が悪くなるので、オットマン(脚置き)があると健康に良いし楽

たまにあぐらや体育座りもするが、足首に負荷がかかって痛くなってくる(実はどちらも体に良くないみたい)

ゲーム・食事

少し行儀が悪い感じもあるが、同じ机で食事もしている

リクライニングを解除した状態で使用

オカムラ コンテッサセコンダ レビュー まとめ

  • 長時間使用し、品質的にも長く使えることを考えると、費用対効果は高い
  • 使用感・見た目ともに満足感が高い
  • 調整箇所が多く、自分の体に合わせることで疲労軽減
  • スマートオペレーションが便利で楽しい
  • 座面クッションの座り心地が良い
  • 一定以上倒すと眠くなってくるくらい快適

身長172cm前後のひとにはおすすめ

椅子や机を合うものに変えると、肩こり・腰痛・疲労が軽減されるので合うものを選ぼう

コンテッサ セコンダはとても良い椅子だが、高価で手を出しづらいひとは、もう少し安価な有名ブランドのオフィスチェアもおすすめ

有名ブランドのオフィスチェア自体が少し高価だが、座る人のことをちゃんと考えられていて品質が良いし、店頭で試座できることも多い

似たような無名ブランドの安価な製品もあるが、結局は安かろう悪かろうなので、注意が必要だ


下記で紹介しているデスクなら、高さ調節が楽にできておすすめだ

『FlexiSpot E7 レビュー』高コスパスタンディングデスクで負担軽減
...

 

コメント